絵本の紹介
絵本制作
Shinzi Katohのライフワークとしての絵本制作。
これまでに手掛けた絵本は30点を超えました。
作から絵までを全て制作するのがShinzi Katohのスタイルですが、稀にイラストだけ、さらに稀に文章だけという依頼も舞い込んできます。
これまでに手掛けた絵本は30点を超えました。
作から絵までを全て制作するのがShinzi Katohのスタイルですが、稀にイラストだけ、さらに稀に文章だけという依頼も舞い込んできます。
絵本 モグモグのおかしやさん
絵本 あかずきんちゃん

ISBN978-4-907108-24-3
えほん劇場 あかずきんちゃん
2019年12月25日・26日に神戸アートビレッジセンターKAVCホールにて
カトウシンジの絵本『あかずきんちゃん』が「えほん劇場 あかずきんちゃん」として舞台化されました!
読み聞かせとダンスを融合した新感覚エンターテイメントです♪
イベントレポートはこちらから→Art Activity「えほん劇場 あかずきんちゃん」
絵本 ポケットいっぱい

2018年1月20日に出版ワークスより出版しました。
ISBN978-4-907108-18-2
はなちゃんとぬいぐるみたちの心温まるストーリー。
言葉はないけれど、つながる心。
日々の暮らしの小さな勇気は、強さや優しさに溢れています。
言葉はないけれど、つながる心。
日々の暮らしの小さな勇気は、強さや優しさに溢れています。
----------------あらすじ--------------------------------------------------------------------
ポケットいっぱい はなちゃんのぬいぐるみ。
いち、に、さん、し・・・、
いっぱいいるけど みんな ともだち。
雨の日にひろった子、ゲームセンターでパパがあてた子、
動物園でゲットした子、一目ぼれして泣いてねだって買ってもらった子・・・
みんな、はなちゃんとの出会いは違うけれど・・・。
『おはなしできたら はなちゃんに いいたいこと あるのにね』
いち、に、さん、し・・・、
いっぱいいるけど みんな ともだち。
雨の日にひろった子、ゲームセンターでパパがあてた子、
動物園でゲットした子、一目ぼれして泣いてねだって買ってもらった子・・・
みんな、はなちゃんとの出会いは違うけれど・・・。
『おはなしできたら はなちゃんに いいたいこと あるのにね』
---------------------------------------------------------------------------------------------
絵本 あこがれのチュチュ

2017年6月7日に出版ワークスより出版しました。
ISBN978-4-907108-07-6
バレエ雑貨が大人気!Shinzi Katoh待望のバレエ絵本です。
猫とちいさなバレリーナの一歩を見届けて下さい。
----------------あらすじ--------------------------------------------------------------------
バレリーナを夢みる少女、まるかの不思議体験物語。明日はおねえちゃんのバレエの発表会。
一緒に発表会に出たいまるかは、夜に家を抜け出すおねえちゃんを追いかけます。
そこでは、コッペリア、はくちょう、くるみわりにんぎょうが踊っていて・・・・・・。
実際の舞台を見るような観音開きの仕掛け付き。
---------------------------------------------------------------------------------------------
台湾版『そらべあ』
韓国版『そらべあ』
絵本学研(しかけ絵本)

おはなしファンファンシリーズ
エッセイ ~向上~
向上 No.1184

2010年10月に財団法人 修養団(SYD)より出版されました。
『随想 役割を果たす』をテーマに
「一粒の夢の種」
と題して、エッセイが掲載されています。